FunctionT


BGM プレイヤー Play MediaPlayer
サイト内検索 詳細検索

メニュー

写真

撮影機材

RICOH Caplio RX

 324万画素。単3乾電池も使える省エネ設計なので、専用バッテリー(別売)はいつ充電したか忘れた頃に空になります。

後継最新モデル(R10)
RICOH デジタルカメラ R10 ブラック R10BK

RXと同様に28mm広角レンズ+1cm接写機能を持ち、さらに光学7.1倍ズームで近くも遠くも!! 電子水準器搭載。

その他

Valid HTML 4.01 Strict
Valid HTML 4.01 Strict

鞍馬から貴船へ

鞍馬方向には出町柳駅から叡山電鉄を利用します。鞍馬までは410円。スルッとKANSAI K カードも利用できました。帰りの残額が足りないので、改札機を見ると…2枚通しができるようです。2枚可能マークは全国共通なのでしょうか?関東のパスネットのものと同じでした…。

電車は、最初は住宅地の中を走り、徐々に山の中に入って行きます。

写真-町の中 写真-山の中へ

終着駅、鞍馬駅から出ると木の芽煮を売る店が並んでいます。そして、その先には、鞍馬寺の入り口があります。

写真-駅前

本殿に向かうには、山を登る必要があります。ケーブルもあるようですが、徒歩で上がると、火祭りが行われる由岐神社や源義経供養塔などがあります。

写真-由岐神社 写真-源義経供養塔

山道を上がり、階段を上がったところに本殿があります。

写真-階段を上りきると… 写真-本殿

さらに本殿奥には奥の院、貴船に続く道の入り口があります。この先は山道が続きます。途中、木の根が表面に出ている、木の根道があります。

写真-木の根道 写真-カエル

魔王殿を過ぎて、山道を降り、沢の音が聞こえてくると貴船はすぐそこです。

写真 kurama12_16p.jpg

山道から貴船川沿いの道に出たところには、川床料理(川のすぐ上に床を作ってあり、そこで料理を食べる。お品書きには、大学生が食べるものよりも1桁以上高い値段が…)の店が軒を連ねています。人通りも多く賑やかです。少し上流に歩くと貴船神社があります。

写真-貴船 写真-川床

貴船川沿いをさらに上流に歩くと、結社、奥の宮があります。

写真-貴船神社奥の宮 写真

川沿いを下り、叡山電鉄貴船口駅へ向かい散策終了です。駅までは結構距離があるので、貴船から駅まではバスも出ています。(歩きました)

写真-貴船川 写真-貴船口駅

デスクトップ写真壁紙コーナーにも貴船の写真があります。