今日で8月も終わり…
PNGLoaderをバージョンアップ
伊豆に行ってきました
Wineで使用するフォントを設定する
今年は、遅い梅雨明けでしたが、夏らしい暑さがやってきました。昨日はHDD Healthが「46℃を超えている」と警告を出し続けていました。今日はファンコンで回転数を下げているCPUファンがフル回転になって、もの凄い音が。
5月20日にWineのフォントの変え方が分からく、文字化けを解決できないと書きましたが、その後解決したのに書くのを忘れていました。丁度検索で来た人がいるので、久々のQuestionです。
まず、Wineで使用するフォントは、Wine上の
C:/windows/fonts/
ディレクトリにある必要があります。コピーするのもありですが、Xのフォントディレクトリのファイルへのハードリンクなり、シンボリックリンクを作成すればよいでしょう。
さて、Google先生で調べてみると、少々古い情報が多く、configファイルを編集するような事が書かれていますが、現行バージョンではWineのレジストリを使用します。.wineディレクトリの中にレジストリファイルがありますが、編集するときはレジストリエディタを使うと便利です。レジストリエディタは、Windowsと同じくregeditコマンドです。
レジストリの
My Computer/HKEY_LOCAL_MACHINE/Software/Wine/Wine/FontReplacements
にフォントの置換テーブルがあります。自分はMS Gothicの代わりに、M+1P+IPAGを設定しています。
「このQ5って何?」と思った方は1月31日の日記へ。